Lino

大自然の恵みとスープで、健康になる。

MENU

離乳食用食器の消毒方法

こんにちは!

今回は、離乳食用食器などの消毒について書いていきたいと思います。

f:id:nktfamily:20200214233058j:image

【目次】

 離乳食用食器の消毒方法

離乳食準備を始めて、食器や調理器具を揃えたのはいいけど、使う前って消毒した方が良いのかな?と疑問に思いませんか?

赤ちゃんが使うもの=清潔で消毒済みのもの。

哺乳瓶を使っていたら尚更そう考えますよね!

哺乳瓶も使う度、消毒をしていますからね!

食器についてですが、毎回消毒する必要はありません。もちろん毎回消毒しても構いませんが、生後5ヶ月以降の離乳食を始める赤ちゃんは少しずつ周りのものを口に運び、確かめるという動作をするようになるのです。なので、多少の雑菌に対しても抵抗できるため、毎回消毒する必要はないと言えます。

私は、使い始めのみすべての食器を消毒しました。

消毒方法は、哺乳瓶で使用していた(現在はレンジ消毒に変えました!)ピジョンのミルクポンを使用しました。つけおきタイプで使いやすかったです。

f:id:nktfamily:20200215114938j:image

 

 

 離乳食調理器具 消毒方法

調理器具も、食器類と同じです。

毎回消毒する必要は無いですが、ミキサーやブレンダーなど細かな食材など洗い残しが無いようにします。

つけおき消毒の他に、煮沸消毒(大きな鍋にお湯を沸かし、器具を入れて数分沸騰させる)や熱湯消毒(沸かしたお湯をかける)をしても良いと思います。

 食器用洗剤は使っていいの?

次に、洗剤についてです。哺乳瓶を洗う時は、哺乳瓶用洗剤を使っていた方がほとんどですよね?私もそうでした。なので、食器用洗剤は使っても良いのか疑問に思いませんでしたか?

調べてみると、市販の食器用洗剤で洗っても大丈夫との事でした。

なんとなくですが、香料や着色料はが使われていない洗剤の方が良いのかなと思い、今は緑の魔女という商品を使っています!

f:id:nktfamily:20200215115039j:image

 

【大容量】 緑の魔女 キッチン(食器用洗剤) 5L

【大容量】 緑の魔女 キッチン(食器用洗剤) 5L

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

それでもやっぱり、今まで哺乳瓶用洗剤を使ってきたので抵抗があるという方は引き続き、哺乳瓶用洗剤でも構わないと思います。

ただし、油汚れなどは落ちにくいものもあるので用途によって使い分ける事をおすすめします。

 洗剤・消毒する上での注意点

洗剤も消毒も、神経質になる必要は無いということがわかったところですが。

衛生面で気をつけておいた方が良い点があります。それは、食中毒による汚染・感染です。

特に気をつけて欲しいのが、生ものを切ったまな板や包丁です。細菌がつきやすい調理器具でもあるので、こまめに消毒をする事をおすすめします。

離乳食用と普段使いと分けていれば必要に応じて消毒しても良いですが、私のように特に離乳食用のまな板と包丁を準備していない場合は、毎回使用後に泡ハイターを使うようにしてます。
 また、汚れた食器は食後なるべく早く洗うようにしてください。そのまま放置しておくと菌が繁殖したりする場合もあります。洗剤のすすぎ残しに気をつけて、次回使う時までにきちんと水気を取り乾かしてから使うようにすると安心ですね。

食器類を洗う時のスポンジについてですが、普段使いしているスポンジと離乳食用で分かるか、こまめに漂白剤などで除菌・消毒をした方が良いです。

最後になりますが、注意点で書いた食中毒の感染など怖いものもありますが、あまり神経質になり過ぎず必要に応じて消毒・除菌をしながら離乳食作りを楽しめると良いですよね!

何よりも子どものために、楽しい離乳食期間をつくっていきましょう★

 

ベビー・子供服の通販サイト【キムラタン】無料会員登録で500ptプレゼント